【米国株】仮想通貨だけじゃない.ブロックチェーンの有力企業.
仮想通貨爆上がり.
こんにちは!ミズキです.
仮想通貨が爆上がりしていて,特にビットコインが1BTC400万円を超えるまで上がっています.
一方で,欧米や日本の中央銀行が仮想通貨を警戒しているなど,まだまだ通貨としての価値が安定していないように思えます.
アメリカのFacebookは仮想通貨ディエム(旧リブラ)を開発していて,大企業もこの技術に注目していることが分かります.
テック系の企業以外にも,銀行や流通など新しい技術をどう活用するのかを試行錯誤している企業が多いようです.
ブロックチェーン有力企業.知ってる名前も.
アメリカのフォーブス誌がブロックチェーンの有力企業50社を発表しました.
選考対象は,売上が10億ドル以上,あるいは評価額が10億ドル以上の企業となっています.
2019年からこのリストが作られていて,3年連続選出されている企業が12社あります.
意外なのは,マイクロソフト,サムスン,ウォルマートあたりでしょうか.仮想通貨という視点のみでは引っかからない注目の企業になります.
- アント・グループ
- カーギル
- コインベース
- DTCC
- IBM
- ING銀行
- JPモルガン
- マイクロソフト
- サムスン
- Signature Bank
- VMware
- ウォルマート
仮想通貨だけではもったいない技術.
ブロックチェーンは簡単に説明すると,分散してユーザー同士で管理しあう台帳(ブロック)と繋ぐ手法(チェーン)で,中央で誰かが管理するような仕組みにはなっていません.
また,取引が全て履歴として記録されますから,非常に改ざんし難いです.
仮想通貨のみに注目が集まってしまいがちですが,技術としては流通や取引など幅広く活用ができるものです.
そういった意味では,マイクロソフトやサムスン,ウォルマートが積極的に技術開発をしていることに納得できます.
発展途上の技術.
今後間違いなく発展していくであろう技術がブロックチェーンだと思います.
活用方法も多岐にわたりますから,今後思わぬ活用方法も出てくるかもしれません.
このような最先端の技術開発に日本企業が入っていないのは残念でなりません.
投資家としては注目すべき技術なのではないでしょうか.
以上,いかがだったでしょうか.
参考にしていただけるとうれしいです.
ありがとうございました!