スポンサーリンク
働く世代のリタイア感.5000万円以上必要?
こんにちは!ミズキです.
自分の好きな仕事をするために経済的自由を手に入れたいと考える人が増えているようです.
一方で,働きたくないという理由から,早期にリタイアしたいと考えている人もいて,多様な考え方があります.
働くのが嫌で早期リタイヤしたい人は,倹約家で生活支出が少なく,統計的には異常値として扱われるくらい突出して貯蓄をしています.
それでもまとまったお金を準備することは容易ではありません.
スポンサーリンク
FIREの条件は資産5000万円以上?
松井証券のアンケート調査によると,ミレニアル世代では5人に1人以上(22.8%)が「アーリーリタイアを望んでおり,そのための資産は中央値で5000万円以上と回答しています.
ただ,貯蓄額の中央値は300万円で全く足りていないのが現状です.
毎年の貯蓄額を250万円にしても20年かかりますから,かなり高いハードルであることは間違いないです.
将来的に国民総労働社会になり,アーリーリタイアという考え方が廃れるかもしれません.
普通の人は投資が必要.
アーリーリタイアをするためには極端なことをする必要があり,普通の人ではほとんど実現が難しいでしょう.
ただ,60歳リタイアを目指してコツコツ積立投資ができれば十分実現可能になります.

毎月6万円を5%複利運用できれば30年間で5000万円に到達する計算です.
地道な行動が一番の近道です.
以上,いかがだったでしょうか.
参考にしていただけるとうれしいです.
ありがとうございました!
スポンサーリンク